広告 転職・仕事

レバテックキャリアの評判とメリット・デメリット・求人を紹介

2022年10月1日

※本ページはプロモーションが含まれています

 

悩む人
悩む人
レバテックキャリアの評判について知りたいです。また、レバテックキャリアを使うのに向いている人についても知りたいです。

 

こんな悩みに答えます。

 

本記事の執筆者

当ブログでは、WordPressの基本的な設定方法からアフィリエイトに関する役立つ情報を発信しています。本記事を書いている僕は、現在Webディレクターとして7年間働いています。

 

レバテックキャリアは、ITエンジニア・クリエイター専門エージェントとして15年の実績がある転職サイトです。また、ITエンジニアが使いたい転職エージェントNO.1にも選ばれている転職サイトサービスです。

 

また、『Webディレクター/UIUXデザイナー/Webデザイナー』といったWeb業界の求人が多数あるのが特徴です。

 

ボクもレバテックキャリアに登録しましたが、ハイクラスのWeb業界求人がたくさんありましたよ。
KEI
KEI

 

本記事では、そんなレバテックキャリアの評判からメリット・デメリット、向いている方を紹介します。記事の後半にはレバテックキャリアの登録方法も紹介していますので、すぐに利用を考えている方の参考になりましたら幸いです。

 

無料でレバテックキャリアの公式サイトを見る

※クリック後、公式サイトに飛びます。
※5分で登録完了できます。

ITWeb業界への転職におすすめのエージェント一覧
リクルートエージェント 業界最大手のリクルートが運営する転職サービス
マイナビエージェント
他社にないサポートと企業とのマッチング力
ワークポート 実務未経験者にも積極的な提案あり
ギークリー
アドバイザーからの丁寧なカウンセリング
レバテックキャリア
業界内でも高い内定率

レバテックキャリアの評判

レバテックキャリアの評判

運営会社 レバテック株式会社
公開求人数 16,337件(2022年9月現在)
対応地域 ■東京オフィス
■神奈川オフィス
■千葉オフィス
■埼玉オフィス
■関西エリア全域
■福岡オフィス
公式サイト https://career.levtech.jp/

 

冒頭でも紹介しましたように、レバテックキャリアは、ITエンジニアやWebデザイナー向けの転職支援サービスです。

 

エンジニアやデザイナー以外にも、Webディレクター・Webプロデューサーといった求人も扱っています。

 

登録から入社までを無料で行うことができ、希望の転職条件をアドバイザーに聞いてもらえるのがレバテックキャリア
です。
KEI
KEI

 

レバテックキャリアの評判は?

 

レバテックの悪い評判は以下です。

 

レバテックキャリアの悪い評判

  1. 求人を紹介してくれない
  2. 求人営業の連絡が必要以上にくる
  3. 保有求人数が思っていた以上になかった

 

悪い評判では、求人を紹介されなかったり、求人を急に紹介してもらえなくなることがあるようです。

 

エンジニアやデザイナーとしてのキャリアがなかったり未経験ですと、求めている求人を紹介されなくなってしまうようです...。
KEI
KEI

 

また、アドバイザーからの連絡が仕事中にも連絡がくると言ったネガティブな評判もありました。

 

ただ、どの転職エージェントにも言えることですが、アドバイザーからの求人紹介の連絡は頻繁に来ます。

 

「週に何回連絡してほしい」や「この時間には連絡はしないでください」と言ったことを伝えてみるのがオススメです。

 

続いて、レバテックキャリアの良い評判は以下です。

 

レバテックキャリアの良い評判

  1. アドバイザーが好印象だった
  2. 業界に精通しているアドバイザーが豊富なため具体的なアドバイスをくれた
  3. 非公開求人を紹介してくれた
  4. 想定以上の求人が豊富にあった

 

レバテックキャリアのアドバイザーは、親身に話を聞いてくれることで定評があります。

 

転職エージェントは、求人を紹介して転職が成功すると報酬が入る仕組みになっています。

 

転職を成功させるために、業界に知見をもっているレバテックキャリアのアドバイザーは、転職者に寄り添ってアドバイスをしてくれるみたいです。

 

『登録してみると想定以上の高年収求人がたくさんある』と言ったポジティブな評判も多くみられます。
KEI
KEI

 

レバテックキャリアのデメリット

レバテックキャリアのデメリット

 

レバテックキャリアのデメリットは以下です。

 

レバテックキャリアのデメリット

  1. 特化型の求人のため業界が絞られている
  2. 中堅・ベテラン向けの求人が多い
  3. 自分の希望と違う求人を紹介される
  4. 求人を紹介してもらえないこともある

 

登録してみて感じたデメリットを1つずつ順番に紹介します。

 

1. 特化型の求人のため業界が絞られている

 

レバテックキャリアは、Web/IT求人に特化した特化型求人サイトです。

 

他業種求人など幅広く求人を探すようでしたら、求めている求人がレバテックキャリアで見つからないことも
KEI
KEI

 

また、特化型の求人は関東・関西・九州といった都市部に集中しているため、地方住まいの方にはデメリットに感じるかもしれません。

 

幅広い業界・業種を探すのであれば、総合型の転職サイトで有名な「マイナビエージェント」や「リクルートエージェント」がオススメです。

 

2. 中堅・ベテラン向けの求人が多い

 

レバテックキャリアが扱っている求人は、中堅・ベテラン向けといった経験者向けの求人が多いです。

 

そのため、Web・ITの職種未経験者には向かないのがデメリットです。

 

求人をみましても経験年数〇〇年以上必要といった求人が散見されます。
KEI
KEI

 

登録しても、アドバイザーに求人を紹介されないこともあるので、業界の未経験には向かないです。

 

3. 自分の希望と違う求人を紹介される

 

自分が希望する求人とは別の求人を紹介されてしまうこともあります。

 

しかしながら、レバテックに限らず転職サイト(エージェント)では、違った求人を紹介されてしまうことがよくあります。

 

ボクもレバテックキャリアの他に、いくつかの転職エージェントに登録しましたが、希望とは違う仕事内容を紹介された経験があります。
KEI
KEI

 

自身が希望する求人を紹介されないように、希望の求人を面談の際に細かく伝えてみるのもポイントです。

 

4. 求人を紹介してもらえないこともある

 

レバテックキャリアは、スキルを満たしていない場合、求人を紹介されなくなることがあるようです。

 

また、転職意向がないとアドバイザーに感じられましたら、積極的に求人を紹介してもらえなくなります。

 

もしスキルが満たしていないのであれば、未経験の転職に強い「ワークポート」といった転職エージェントを利用して求人を紹介してもらうのも1つの方法です。

 

ボクも過去に「ワークポート」に登録したことがありますが、積極的にメールや電話で求人を紹介してくれました。
KEI
KEI

 

レバテックキャリアで求人を紹介してもらうために、実績や高いスキルを身につけることで、アドバイザーから求人を紹介してもらいやすくなります。

 

レバテックキャリアのメリット

レバテックキャリアのメリット

 

レバテックキャリアのメリットは以下の通りです。

 

レバテックのメリット

  1. 高年収の求人を紹介してもらえる
  2. ITWeb系の求人の質が高い
  3. サポートが手厚い
  4. 求人情報が探しやすい

 

1つずつ順番に紹介します。
KEI
KEI

 

1. 高年収の求人を紹介してもらえる

 

レバテックキャリは、何と言っても高収入の求人が多数あることです。

 

5,000件を超えるエンジニア・クリエイター向けの求人があり、他のエージェントにはない求人が多数あります。

 

実績の1つとして、年収170万アップを成功させた転職者もいますよ。
KEI
KEI

 

 

自身のキャリアと希望の年収から最適な求人を提案してくれるのがメリットです。

 

2. ITWeb系の求人の質が高い

 

冒頭で何回も紹介しましたように、レバテックキャリアは、ITWeb系の求人に特化した転職エージェントです。

 

特化した転職エージェントなので、他の転職サイトでは扱っていない質の高い求人が多数あります。

 

例えば、

  • サーバーエンジニア
  • プロジェクトマネージャー(PM
  • アートディレクター
  • ゲームプランナー

といった幅広い職種があります。

 

エンジニア・デザイナー・UI/UXディレクターといった多種多様の職種と、質の高い求人が豊富にあります。
KEI
KEI

 

3. サポートが手厚い

 

レバテックキャリアのアドバイザーは、サポートが手厚いと評判があります。

 

各アドバイザーがITWeb業界に精通しているため、転職の的確なアドバイスをしてくれます。

 

また、選考に通りやすいように、アドバイザーが職務履歴書や履歴書を添削をしてくれます。

 

IT・Web業界に精通していることもあり、手厚いサポートをマンツーマンで受けられるのがメリットです。

 

4. 求人情報が探しやすい

 

レバテックキャリアの求人情報を探しやすい管理画面です。

 

・職種から探す(Webディレクター/UXデザイナー等)

・開発言語(Java/PHP/Sass等)から探す

・年収から探す

・都道府県から求人を探す

 

上記のカテゴリーで求人を探せます。

 

他の転職サイトと同じくらい管理画面が見やすいため、探したい条件で目的の求人を簡単に探せます。

 

レバテックキャリアに向いている人

レバテックキャリアに向いている人

 

レバテックキャリに向いている人は以下の通りです。

 

レバテックキャリアに向いている人

・ワンランク上の年収をもらいたい方

・今いる会社よりもっと実績を積みたい方

・首都圏に住んでいる方

・職種別の専門アドバイザーに履歴書を添削してほしい方

Webディレクターとして高いスキル・実績がある

Webエンジニア、インフラエンジニアとして経験がある

 

レバテックキャリアは、WebIT業界である程度経験を積んで、今までの経験を活かして年収UPを狙っている方に向いています。

 

また、転職が初めてで、自身の市場価値がどれくらいあるか?を専門アドバイザーに判断してもらいたい方にも向いています。
KEI
KEI

 

プロのアドバイザーなので、客観的に市場価値を判断してくれ、希望年収に近い求人をいくつか紹介してくれます。

 

 

レバテックキャリアの無料登録から面接までの流れ

レバテックキャリアの無料登録から面接までの流れ

 

最後に、レバテックキャリアの登録方法を紹介します。

 

レバテックキャリアの登録方法

  1. プロフィールの入力
  2. 経験・希望の入力

 

5~10分程度で登録できるので、仕事の合間に登録してみてください!
KEI
KEI

 

1. プロフィールの入力

 

まずはレバテックキャリア公式ページにアクセスし「希望の勤務形態」を選択します。

 

無料でレバテックキャリアの公式サイトを見る

※クリック後、公式サイトに飛びます。

 

 

続けて生年月日を入力して、「次へ進む」をクリックします。

 

 

以下の画面になりましたら、自身の名前を入力します。

 

 

登録する「電話番号」と「メールアドレス」を入力して、「内容を確認する」ボタンをクリックします。

 

 

最後に、内容確認画面になるので、記入内容を確認して「同意して登録する」ボタンをクリックします。

 

 

これでプロフィールの入力は完了です。そのまま経験・希望の職種を入力していきましょう。
KEI
KEI

 

2. 経験・希望の入力

 

希望の職種「エンジニア」「クリエイター」のどちらかを選択します。

 

 

選択できましたら、「現在の転職状況」「転職回数」「現在の職種」「実績経験年数」を選択して「次へ進む」ボタンをクリックします。

 

 

続いて、これまでの経験キャリアを入力して「次へ進む」をクリックします。

 

 

最後に、「入社の希望日」「現年収」「希望勤務エリア」を選択して、ページ下の「同意して回答する」をクリックします。

 

 

全ての回答ができますと、3営業日以内にサポーターから電話かメールで連絡がきますので連絡を待ちましょう!

 

 

これでレバテックキャリアの登録が完了です!

 

なお「職務履歴書」「履歴書」がすでにありましたら、登録後に共有できますよ。
KEI
KEI

 

その他オススメの転職サイト・エージェント

その他オススメの転職サイト・エージェント

 

レバテックキャリア以外で、おすすめの転職サイトを紹介します。

 

転職サイトはたくさんありますが、結論「総合型」「特化型」に大きく分かれています。

 

総合型」「特化型」でおすすめの転職エージェントは以下です。

 

総合型

  • doda
  • リクルートエージェント
  • マイナビエージェント
  • ワークポート

特化型

  • ギークリー

 

業界問わず幅広く転職先の企業を探すのでしたら『総合型』。

より専門に特化した求人を探すのでしたら『特化型』の転職エージェントを登録しましょう。

 

各転職サイトの特徴について1つずつ順番に紹介します。
KEI
KEI

 

1. doda

運営会社 パーソルキャリア
料金 無料
公開求人数 17万件
会員登録者数 665万人
拠点 全国12ヶ所

20231月現在

dodaは、「大手・優良企業」「完全週休2日」の求人を多数扱っている総合型転職エージェントです。

 

おすすめポイント

  • 求人数が豊富
  • スキルがあれば企業から直接オファーをもらえる
  • 専門スタッフが10万件の求人を紹介してくれる

 

最近人気のITWebエンジニア向けに特化した特設サイトもあります!

dodaの特徴については以下記事で紹介していますので、興味のある方はチェックしてみてください。

 

dodaの評判と扱っている求人をご紹介【応募の流れも紹介】

続きを見る

 

2. リクルートエージェント

運営会社 リクルート
料金 無料
公開求人数 23万件
会員登録者数 125万人
拠点 全国19ヶ所

20231月現在

 

リクルートエージェントは、転職成功第一で有名な転職エージェントです。

 

おすすめポイントは以下です。
KEI
KEI

 

おすすめポイント

  • 2535歳の利用者が多い
  • 非公開求人が他社より豊富
  • 充実した転職サービスが多数

 

リクルートエージェントは、他の転職サイトと比べても圧倒的に求人数が多いです。

 

非公開求人を合わせても、かなりの数の求人をもっているので、幅広い業界・業種を紹介してもらうにはリクルートエージェントがオススメです。

 

リクルートエージェントの良い評判・悪い評判【利用に向いている方も紹介】

続きを見る

 

3. マイナビエージェント

運営会社 マイナビ
料金 無料
公開求人数 4万人
会員登録者数 500万人
拠点 全国10ヶ所

20231月現在

 

マイナビエージェントは、20代の転職者をターゲットにしているため20代向けの求人を多数扱っています。

 

おすすめポイント

  • 20代の求人が多数あり
  • 担当者の対応が丁寧で好評
  • ITWeb業界の求人も多数

 

マイナビエージェントの特徴は、中小企業やベンチャー企業の求人も多数扱っていることです。

 

そのため、最初に紹介しました「doda」「リクルートエージェント」と併用することで色んな企業を見つけることができます!

 

20代で併用して転職サイトに登録して探したい方にはオススメです。
KEI
KEI

 

マイナビエージェントの良い・悪い評判【実際に利用してみての感想】

続きを見る

 

4. ワークポート

運営会社 ワークポート
料金 無料
公開求人数 78
会員登録者数 約120万人
拠点 全国22ヶ所

20231月現在

 

ワークポートは、ITWeb・ゲーム業界への転職支援に強いで定評があります。

 

おすすめポイント

  • IT・Web系の求人に強い
  • 無料のエンジニアスクールがある

 

未経験向けの求人がたくさんありますため、20代に人気のある転職サービスです。

 

しかしながら、未経験求人が多数でも、社会人経験の少なかったり1年未満の方は紹介される求人数が少ないです。

 

IT・Web関連で転職を考えており求人数が少ないと感じましたら、マイナビエージェントと一緒に利用して探してみましょう。

 

ワークポートの評判について徹底紹介!【転職未経験でもOK】

続きを見る

 

5. ギークリー

運営会社 株式会社GEEKLY
料金 無料
公開求人数 1万3000件
会員登録者数 約7万人
拠点 全国2ヶ所

20231月現在

 

ギークリーは、20~50代のITWeb・ゲーム業界志望者に人気のある転職エージェントです。

 

おすすめポイント

  • とにかくIT・Web・ゲーム業界に絞って転職活動ができる
  • 応募できる求人数を増やしたい方

 

非公開求人もあるので、紹介してくれる求人数を増やしたい方はギークリーはオススメです。

 

最短1ヶ月で内定の実績もあるため、スピードをもって転職活動をしたい方にはギークリーはおすすめの転職エージェントです。

 

Geekly(ギークリー)の 評判は!?IT・Web業界の転職に強い!

続きを見る

 

レバテックキャリアの評判:まとめ

レバテックキャリアの評判:まとめ

 

レバテックキャリアは、エンジニアに強い転職サイトで有名ですが、クリエイター・デザイナーにも特化している転職サイトです。

 

そのため、Webディレクターでキャリアアップを目指すのであれば、レバテックキャリアの登録はおすすめで、手厚いサポートを受けられます。

 

エージェントが希望の職種やハイクラスな求人を紹介してくれるので、ワンランク上の転職を検討していましたらオススメです。
KEI
KEI

 

本記事を読み、レバテックキャリアの特徴・評判について分かりましたら幸いです。

 

ここまで読んでいただき、ありがとうございました。

 

  • この記事を書いた人

keiblog

当ブログは、『シンプルで見やすい記事を発信!』をモットーに「ブログ・WordPress」などWebに関する役立つ情報を発信していきます。【経歴】▶︎Webディレクター就職(歴8年)(コーディング・SEOが好きです!)▶︎ブログ開設

-転職・仕事