
こんな悩みに答えます。
本記事の執筆者
現在、Webディレクター歴7年目になります。Web業界の転職サイトを利用したことがあり内定・転職をした経験があります。
ギークリーは、IT・Web・ゲーム業界の転職に強い転職エージェントです。

本記事では、そんなギークリーの評判から利用に向いている方についてまとめて紹介します。
記事の最後には、ギークリー以外でIT・Web業界に強い転職サイトも紹介しています。
無料で登録することができ、5分ほどあればgeeklyに登録ができますので、スキマ時間に登録と当記事をご覧ください。
※クリック後、公式サイトに飛びます。
※5分で登録完了できます。
IT・Web業界への転職におすすめのエージェント一覧 |
|
doda |
日本最大級の転職会員登録者数 |
リクルートエージェント | 業界最大手のリクルートが運営する転職サービス |
マイナビエージェント |
他社にないサポートと企業とのマッチング力 |
ワークポート | 実務未経験者にも積極的な提案あり |
ギークリー |
アドバイザーからの丁寧なカウンセリング |
レバテックキャリア |
業界内でも高い内定率 |
目次
Geekly(ギークリー)とは?特徴
Geekly(ギークリー)とは?特徴
ギークリは 、株式会社Geeklyが運営しており、2011年に設立された比較的新しい会社です。
サイトから無料登録をすると、専門アドバイザーがついてくれ、自身の経験やスキルをヒアリングし最適な求人を紹介してくれます。
また、『Geekly Review』というサービスがありまして、その企業に実際に働いた経験者のコメントや評価を集めたサービスがあります。

ギークリーが扱っている求人
Geeklyが扱っている職種は、以下があります。
- Webデザアイナー
- ゲームデザイナー
- DTPオペレーター
- モバイル/ソーシャル/スマートフォンデザイナー
繰り返しになりますが、ギークリーは、IT・Web・ゲーム業界に特化した転職サイトです。

ギークリーは、業界に特化しているからこそ集中的に求人を探せますよ。
ギークリーの面談の流れ
ギークリーの面談は、5ステップで完了できます。
面談の流れ
- ギークリーに申し込み
- アドバイザーとの面談・書類作成
- アドバイザーから求人を紹介してもらう
- アドバイザーから書類を応募・企業との面接
- 内定・入社
申し込みが完了すると、ギークリーの担当エージェントから連絡があります。
ギークリーは企業への内定後のアフターフォローも充実していて、新しい会社で活躍するための手伝いをしてくれます。

Geekly(ギークリー)の悪い評判
Geekly(ギークリー)の悪い評判
ギークリーの悪い評判は、以下です。
ギークリーの悪い評判
- 担当者によってばらつきがある
- 地方の求人数が少ない
- 職種によって求人数が少ない
- 未経験での転職が厳しい
1つずつ順番に紹介します。
1. 担当者によってばらつきがある
ギークリーの担当者によって、質のばらつきがあるようです。

違った職種を紹介されないために、希望の条件を伝えたり、事前に面談のできない日程をアドバイザーに共有しておくのがポイントです。
伝えても違う求人を紹介されたり相性が合わない場合は、アドバイザーの変更を依頼するようにしましょう。
2. 地方の求人数が少ない
ギークリーが扱っている求人は、都心中心の求人が多いです。
地方での転職は、地方求人を多数扱っている「マイナビエージェント」「リクルートエージェント」を併用して使うようにしましょう。
3. 職種によって求人数が少ない
ギークリーの求人数は2022年11月時点で16,000件ほどありますが、職種によって求人数が少ない場合があります。
幅広い職種から比較して検討して転職をしたい方は、一部の職種が少ないと感じてしまうのがデメリットかもしれません。
4. 未経験での転職が厳しい
ギークリーは、IT・Web業界未経験の方の転職実績もあります。

未経験OKで、Web・IT業界の求人を探すのでしたら、「マイナビエージェント」「ワークポート」を併用して利用してみるのもオススメです。
Geekly(ギークリー)の良い評判
Geekly(ギークリー)の良い評判
Geekly(ギークリー)の良い評判は以下です。
ギークリーの良い評判
- ITの求人数が多い
- プロのキャリアアドバイザーが複数人在籍している
- アドバイザーが丁寧
- 高年収求人が多数ある

1. ITの求人数が多い
ギークリーで扱っているIT・Webの求人数は、他の転職サイトと比べても多いです。
その他にも10,000件以上の転職支援実績があり、IT業界ではどれも有名な企業を扱っています。

2. プロのキャリアアドバイザーが複数人在籍している
ギークリーには、プロのキャリアアドバイザーが複数在籍しています。

IT・Web業界未経験で、将来性や自身に合っているかをアドバイザーに質問してみたい方は、ギークリーは向いています。
3. アドバイザーが丁寧
ギークリーのアドバイザーは、対応が丁寧です。

大手に負けないサポートを受けたいのでしたら、ギークリーの利用はオススメです。
4. 高年収求人が多数ある
他の転職サイトと比べても高年収の求人がギークリーには多数あります。
ある程度キャリアを経験した後に、IT・Web業界で年収アップを狙うのでしたらオススメです。
※クリック後、公式サイトに飛びます。
※1分で登録完了できます。
Geekly(ギークリー)の利用に向いている人
Geekly(ギークリー)の利用に向いている人
ギークリーの利用に向いている人は以下です。
ギークリーの利用に向いている人
・早めの転職を考えている方
・IT・Web・ゲーム業界へのキャリアを考えている方
・首都圏でIT関連への転職を考えている方
ギークリーは登録から内定がでるまで、平均で約25日で転職可能です。
そのため、他の転職サイトよりも、より早く転職を検討している方にはおすすめです。

利用者の7割が年収アップを成功している実績もあるため、ハイキャリアを考えている方にはギークリーはおすすめの転職エージェントです。
Geekly(ギークリー)の評判:まとめ
Geekly(ギークリー)の評判:まとめ
GeeklyはIT・Web・ゲーム業界に特化した転職サイトです。
それ以外にITやWebに特化した求人ですと、「レバテックキャリア」や「ワークポート」、「マイナビクリエイター」があります。
詳しくは以下記事でそれぞれ紹介していますので、興味がありましたらご覧ください。
あわせて読みたい!
今回は以上です。
ここまで読んでいただきありがとうございました!