
こんな悩みに答えます。
こんな方におすすめ
- アプリ系に強いおすすめのASPサービスを知りたい
- 各ASPサービスの特徴を知りたい
結論から、アプリ系に強いASP(アフィリエイト)は以下3つです。
本記事を読むことで、アプリ系に強いASPを知ることができ、アプリの中でどのジャンルが強いかを一緒に理解できます。
アプリ系のASPをお探しで、どのASPがいいか?どのジャンルに強いのか?知りたい方の参考になりましたら幸いです。
※アフィリエイト(ASP)って何?と思った方は、「アフィリエイト(ASP)とは何か?【成果報酬の仕組みについて】」でアフィリエイトの仕組みを紹介していますので、参考にしてみてください。
また、アプリ系のASP以外でオススメのアフィリエイトを知りたい方は、「おすすめのアフィリエイトASPサイト5選」からどうぞ!
前置きが長くなりましたが、早速始めていきます。
目次
アプリ系に強いASP(アフィリエイト)①:
Smart-C(スマートシー)
Smart-C(スマートシー)
1つ目に紹介するのが、ゲームアプリ・占いアプリといったジャンルを多く扱っているアフィリエイトサービス「Smart-C」です。
広告主数が1,000社以上取り扱っているため、アプリ系アフィリエイトでは有名企業の1つになります。

参考までに僕が「Smart-C」に登録申請を出した時は20記事ほどで、1記事の文字数は2,000~3,000文字ほどで審査に通りました。
また、アプリ系以外にも、『ショッピング』『美容・エステ』『ショッピング』といったジャンルも取り扱っているので、幅広いジャンルを攻めたい方にはオススメです。
※登録無料
アプリ系に強いASP(アフィリエイト)②:
Zucks(ザックス)
Zucks(ザックス)
2つ目が『ゲームアプリ・ツールアプリ』が豊富なASP「Zucks(ザックスアフィリエイト)」です。
Zucks(ザックス)は、ゲーム系アプリ以外にも女性向けの『美容案件』や『健康食品案件』など美容商品も多く提供しています。
ただ、デメリットを1つあげると、初心者の方ですと「Zucks」の管理画面は操作しづらいと感じるかもしれません。
僕は、登録してはじめの頃は、他のASPと比べると管理画面が少し操作しづらいと感じました。

登録申請は無料なので何回でも出すことができ、審査も比較的やさしい方だと思いますので登録しておいて損がないASPです。
※登録無料
アプリ系に強いASP(アフィリエイト)③:
SeedApp(シードアップ)
SeedApp(シードアップ)
3つ目が「SeedApp(シードアップ)」です。
SeedApp(シードアップ)は、ブロガー界で有名な「A8ネット」のファンコミュニケーションズが運営しているASPです。
また、SeedAppの特徴は、最低支払金額が3,000円と報酬単価が高いのがいいところかなと。
ただ、サイトの審査は上記2社サイトと比べると厳しく選ばれたサイト(クローズドASP)しか登録できないASPです。
登録審査のハードルが高いのでアプリを紹介するページでPV数や収益がある程度発生したときに申請してみるのがオススメです。
※登録無料
まとめ:アプリ系に強いおすすめのアフィリエイト3選
いかがでしたか?
今回はアプリ系に強いおすすめのアフィリエイトサイト3つをご紹介しました。
最後に、今回紹介したASP3つを再掲しておきます。
繰り返しになりますが、上記3サイトは無料で登録申請を出すことができ、審査に落ちても何回でも登録申請ができます。
サイトの改善を繰り返しながら、審査を出してみてください!

今回は以上です。
ここまで読んでいただき、有難うございました!