広告 収益化・アフィリエイト

商品リンクとは?作り方とブログでおすすめのツール5つを紹介【初心者でも簡単】

2022年5月28日

 

悩む人
悩む人
商品リンクとは?ブログで「Amazon」「楽天」「Yahoo!」のボタンを表示した色んなデザインの商品リンクをよくみかけるけど、作り方や、おすすめの商品リンクツールがあれば教えて欲しいです。

 

こんな悩みに答えます。

 

この記事で解決できる悩み

  1. そもそもブログで使う商品リンクとは?
  2. WordPressで商品リンクを貼る方法は?
  3. ブログで使う商品リンクの比較表
  4. おすすめの商品リンクのそれぞれの特徴は?

 

本記事の執筆者

当ブログでは、WordPressの基本的な設定方法からアフィリエイトに関する役立つ情報を発信しています。現在ではWebディレクターとして7年間働いており、ブログで月に5桁稼いでいます。

 

こんな方におすすめ

  • ブログを始めて商品リンクの作り方を知りたい方
  • 自分にあったカード型の商品リンクを見つけたい方
  • 『Amazon』『楽天』『Yahoo!』の商品リンクをオシャレに表示させたい方

 

ブログを始めましたら商品リンクを貼って収益を得たいと思うのではないでしょうか?ただ商品リンクを貼るだけではなく、せっかくならおしゃれなデザインを使って商品を紹介したいですよね。

 

また「Amazon」「楽天」「Yahoo!」のボタンをまとめて表示できたら嬉しいですよね。
KEI
KEI

 

本記事では、そんな商品リンクについて紹介し、作成方法からブログで貼る方法を紹介します。なお、商品リンクを作成して収益を獲得するには、以下ASPへの登録が必要です。

 

 

上記のASPに登録することで、無料で商品リンクを使うことができます。
KEI
KEI

 

ただ、この後紹介するいくつかの商品ツールの特徴を読み、自身のブログサービスにあっているかを判断した上で、登録してみてください!

 

前置きが長くなりましたが、早速始めていきます。

 

ブログの商品リンクとは?

ブログの商品リンクとは?

 

商品リンクは、ASP(アフィリエイト・サービス・プロバイダ)から報酬を得るため、記事内に設置するリンクです。

 

記事内に商品リンクをはり、クリックして、広告主ページで商品が購入されたら収益が発生します。

 

商品リンクの種類

 

ブログでみかける商品リンク(アフィリエイトリンク)は主に以下があります。

 

商品リンクの種類

・テキストリンク

・商品画像

テキストリンクですと広告主が元々用意しているテキストを使えたり、自由にカスタマイズできるものがあります。

 

また、バナー画像ですと広告主が作成した画像をそのまま使用できます。

 


 

上記のような、バナー画像を使用できます。

 

なお、これから紹介する商品リンクツールの特徴としては、物販系に多くみられます。
KEI
KEI

 

WordPressで商品リンク(アフィリエイトリンク)を貼る方法

WordPressで商品リンク(アフィリエイトリンク)を貼る方法

 

広告(アフィリエイト)の商品リンクを貼る方法については、以下記事で紹介しています。

 

関連記事
【図解で解説!】WordPressでアフィリエイトの貼り方とカスタマイズ方法

続きを見る

※上記記事は、WordPressでの設定方法をメインで紹介していますので、ご了承ください。

 

商品リンクを貼る方法や、貼る位置の紹介、Googleアドセンスの貼る方法を徹底的に紹介しています。

 

この後紹介する商品リンクツールが決まり、リンクの貼り方に悩みましたら上記記事を参考にしてみてください。

 

おすすめの商品リンクツールの特徴【神ツール5つを比較】

おすすめの商品リンクツールの特徴【神ツール5つを比較】

 

おすすめの商品リンク作成ツール5つを紹介します。

 

 

1つずつ順番に解説します。

 

1. Rinker(リンカー)

 

Rinker(リンカー)は、やよいさんが開発されたプラグインです。

 

メリット

・管理画面から商品リンクを確認できる

・ショートコードで簡単に表示できる

・商品の使い回しができる

WordPressの管理画面の「商品リンク」で管理できる

 

デメリット

・プラグインなので、WordPressでしか使えない(無料ブログでは使えない)。

AmazonアソシエイトのPA-APIを利用しているため、PA-APIの売り上げがないとAmazonからの商品検索ができなくなる。

 

他のツールですと、物販系の広告を作るのに時間がかかります。

 

Rinkerですと、Amazon・楽天・Yahooの広告APIと連携していますので、簡単に商品リンクを作成ができ、大幅に時間の削減ができます。

 

また、過去に作ったリンクを管理できるので、別記事にも使いまわすことが可能です。

 

ただ、WordPress用のプラグインですので、残念ながらはてなブログ等の無料サービスは使えません。

 

他の無料サービスを利用している場合は、この後紹介するツールがオススメです。
KEI
KEI

 

なお、Rinkerの作り方については、WordPressでRinkerを使う方法で詳しく紹介していますので、参考にしてみてください。

 

Rinker(リンカー)の口コミ・評判

 

無料でRinkerをみる

※クリック後、公式サイトに飛びます。

 

2.カエレバ

 

カエレバは、「わかったブログ」を運営されている、かん吉さんによって開発されたブログツールです。

Amazonなどの複数の商品リンク(ネットショッピングモールリンク)を表示できるツールです。

 

メリット

・無料ブログでも使用できる

・書籍とKindleの同時表示が可能

・ネットで調べると色んなカスタマイズ方法が紹介されている

 

デメリット

・商品コードが長くなってしまい見づらくなくる

・過去の商品を管理できずカエレバページで作成する必要がある

 

カエレバの特徴は、プラグインではないので、無料ブログでも使用できることです。

 

また、ネットでググると、カエレバを自由にカスタマイズする記事もいくつか紹介されています。

 

そのため、カエレバで作成方法に悩んだときは、すぐに解決しやすいです。
KEI
KEI

 

例えば、NOMAD CODEですと、カエレバ用デザインのCSSコードがいくつか紹介されており、誰でもオシャレなデザインにカスタマイズできます。

 

ブログ界では、老舗のツールなので、ググれば使用方法がいくつか紹介されている感じです。
KEI
KEI

 

ただ、HTMLコードを直接書いてあげる必要があるので、商品コードが長くなってしまうのがデメリットです。

 

カエレバの作り方については、カエレバ・ヨメレバとは?WordPressで利用する方法で詳しく紹介しています。

 

カエレバの口コミ・評判

 

無料でカエレバをみる

※クリック後、公式サイトに飛びます。

 

3. ポチップ

 

ポチップは、開発者のひろさんによって作成されたアフィリエイト管理ができる無料のWordPressプラグインです。

 

ポチップは、比較的新しいプラグインです。
KEI
KEI

 

メリット

・ブロックエディター対応している

Amazon PA-APIなしでAmazonの商品検索が可能

Amazon等のセール情報をマイクロコピーとして入れることができる

 

デメリット

・新しいツールなので、ネットで調べてもカスタマイズ方法の情報が少ない

Rinker同様プラグインなので、WordPressでしか使えない(無料ブログでは使えない)

 

Rinkerは、Amazon PA-APIがないと、商品検索ができません。

 

ポチップは、Pochipp-Assistというプラグインを提供していまして、もしもアフィリエイトのAmazonに審査通過していれば商品リンクを作成できます。

 

詳細は、Pochipp-Assistの公式ダウンロードページで確認できます。

 

また、ポチップにはPochipp Proという有料のプラグインが提供されています。

 

具体的にできることが以下です。
KEI
KEI

 

・クリック回数の計測

・楽天スーパーセールなどのセール情報を自動で取得可能

 

その他にもできますが、主に上記ができます。月額400円と年額4,000円プランの2つから選べます。

 

ポチップの作り方については、Pochipp(ポチップ)とは?インストール・設定方法を紹介で詳しく紹介しています。

 

ポチップの口コミ・評判

 

無料でポチップをみる

※クリック後、公式サイトに飛びます。

 

4. かんたんリンク(もしもアフィリエイト)

 

かんたんリンクは、もしもアフィリエイトが提供しているツールです。

 

アクセストレードなど、ソースコードを触りたくない方は、もしもアフィリエイトのかんたんリンクが手軽でおすすめです。
KEI
KEI

 

正直、ブログを始めた初心者の方でしたら、かんたんリンクが一番使いやすいと思います。

 

メリット

・難しい機能がないので、初心者でも使いやすい

・商品画像をスライドショーで表示できる

・アフィリエイトの売り上げをもしもアフィリエイトで管理できる

 

デメリット

・商品リンクのコードが長いのでコピペが大変

・もしもアフィリエイトにある商品しか紹介できない

 

かんたんリンクについては、もしもアフィリエイトのかんたんリンク作成方法で詳しく紹介していますのでご覧ください。

 

かんたんリンクの口コミ・評判

 

無料で「もしもアフィリエイト」をみる

※クリック後、公式サイトに飛びます。

 

5. MyLinkBox(マイリンクボックス)

 

MyLinkBox(マイリンクボックス)は、バリューコマースが提供している商品リンクツールです。

 

メリット

・振込手数料がかからない

・アルバイト、VODジャンルがあるため広告主の数が多い

・アフィリエイトの売り上げをバリューコマースで管理できる

 

デメリット

・はじめのリンク設定がメンドウ

・バリューコマースで扱っている案件しか紹介できない

 

ASPによっては、報酬が発生したら振込手数料がかかる場合があります。

 

しかし、バリューコマースは、MyLinkBoxで報酬を一元管理でき振込手数料なく報酬がもらえます。

 

そのため、ブログの記事数が増えても管理がしやすいです。

 

また『キーワード』や『タイトル』『URL』を自由に自分好みにカスタマイズできるのがMyLinkBoxのいいところです。

 

ただ、デメリットとして、MyLinkBoxを作成するのに設定が多いため、少しメンドウに感じることです。

 

設定できればその後はラクですが、慣れるまでは大変です...。
KEI
KEI

 

また、提携できる広告もASPで扱っている商品のみになるため他の広告を紹介できないのがデメリットです。

 

とはいえ、『国内旅行』『VOD』『家電』といったジャンルが豊富にあるので、そこまで案件の少なさは気にならないと思います。

 

バリューコマースの登録方法から、MyLinkBoxの作成方法は、バリューコマースのMyLinkBoxの作り方で紹介しています。

 

MyLinkBoxの口コミ・評判

 

無料で「バリューコマース」をみる

※クリック後、公式サイトに飛びます。

 

以上で、商品リンクを作成できる神ツールを紹介しました!

 

ご自身のブログに合わせて、商品リンク作成ツールをお試してみてください。
KEI
KEI

 

ブログの商品リンクの比較表

ブログの商品リンクの比較表

 

ブログで使える商品リンクの比較は以下です。

 

サービス名 サービスの特徴 評価 公式サイト
多くのブロガーに愛されているツール。 Rinker(リンカー)
アフィリエイトリンクの作成が簡単! カエレバ
セール情報等、マイクロコピーの表示が可能。 ポチップ
複雑な設定なし。初心者でも簡単に商品リンクの作成が可能。 かんたんリンク(もしもアフィリエイト)
ショッピングモール以外のサービスにも対応! MyLinkBox(マイリンクボックス)

 

どれにしようか悩みましたら、もしもアフィリエイトのかんたんリンクから始めてみるのがおすすめです。
KEI
KEI

 

かんたんリンクで商品リンクの作成が慣れましたら、他ツールを利用してブログ運営してみるのも1つの方法ですよ。

 

気になる商品を使ってブログライフ楽しんでみてください!

 

ブログでおしゃれな商品リンクを作ろう!:まとめ

ブログでおしゃれな商品リンクを作ろう!:まとめ

 

ブログでおしゃれな商品リンクの作成方法について紹介しました。

 

今回紹介したオススメの商品リンクツールを再掲します。

 

 

上記のツールは、『Amazon』『楽天』『Yahoo!』をまとめて表示させたいのに非常に役立つツールです。

 

自身の使いやすそうなツール、環境に合わせて使用してみてください!

 

お好みの商品リンクツールが見つかりましたら幸いです。
KEI
KEI

 

今回は以上です。

 

ここまで読んでいただき、ありがとうございました。

  • この記事を書いた人

keiblog

当ブログは、『シンプルで見やすい記事を発信!』をモットーに「ブログ・WordPress」などWebに関する役立つ情報を発信していきます。【経歴】▶︎Webディレクター就職(歴8年)(コーディング・SEOが好きです!)▶︎ブログ開設

-収益化・アフィリエイト