こんな悩みに答えます。
本記事の執筆者
結論から言うと、Webディレクターはやりがいや楽しさを感じられる仕事です。
とはいえ、「大変なことや難しい仕事なのかな?」と思うかもしれません。Webディレクターの仕事は、やりがいや楽しいと感じることばかりではなく、泥臭いことやメンドウと感じる仕事も沢山あるのが現実です。
本記事では、そんなWebディレクターの「楽しさ・やりがい」について7年間Webディレクターとして働いてみた僕の体験をもとにランキング形式で紹介します。
また、記事後半でWebディレクターの仕事がより楽しく感じる方法や秘訣を紹介していますので、ぜひ最後まで読み進めてみてください。Webディレクターに興味がある方やこれからWebディレクターとしてキャリアを積んでいこうと思っている方向けに本記事が参考になりましたら幸いです。
それでは、早速始めていきます。
Webディレクターの仕事が楽しくやりがいを感じる瞬間
Webディレクターの仕事が楽しくやりがいを感じる瞬間
Webディレクターの仕事が楽しいと思う瞬間、やりがいを感じられる瞬間について5つ紹介します。
Webディレクター やりがいを感じられる瞬間
- 5位:多種多様な業界人と仕事ができる
- 4位:サイト制作で成果がでたとき
- 3位:チームでプロジェクトを完遂できたとき
- 2位:Webの知識が身についていくとき
- 1位:クライアントに感謝されたとき
やりがい・楽しさを感じる瞬間5位:
多種多様な業界人と仕事ができる
Webディレクターのやりがいを感じる瞬間5位は、多種多様な業界人と一緒に仕事ができ知見を増やせることです。
そのため、Webのノウハウだけではなく、いろんな業界の知識やノウハウを得られます。
事業内容の理解だけではなく、業界調査・競合分析も実施するためより深い知見を得ることが可能です。また調査をしていく中で、その業界の知見が深まり、興味を持つことで転職することもできます。
Webディレクターは多種多様な業界人と仕事ができ、幅広い業界知識を学べるのがやりがいの1つでもあります。
やりがい・楽しさを感じる瞬間4位:
サイト制作で成果がでたとき
4位は、お客さんのWebサイト改善に携わりサイトでの成果が出た時です。
Webサイトを改善する際には、以下のような何かしらの目的があってリニューアルをします。
- 「Webサイトを通して会社の認知度をあげたい」
- 「Webサイトを活用して商品の成約率を達成したい」
お客さんはWebサイトで達成した目標があり、Web専門のコンサルタントやWebディレクターがいる企業に相談をします。
そして、Webディレクターはクライアントの課題をヒアリングして、サイトの改善提案をお客さんに行う必要があります。
なので、自身で考案した戦略がクライアントに納得してもらい『サイトが見やすくなった』『検索エンジンでサイトが上位に上がった』と言われたり、成果が数値で出た時にはやりがいを感じられます。
やりがい・楽しさを感じる瞬間3位:
チームでプロジェクトを完遂できたとき
Webディレクターがやりがいを感じる瞬間第3位は、チーム一丸となってプロジェクトを遂行できたときです。
Webサイトを制作するのに、プロジェクトの大小に関係なく、デザイナー・コーダーなど必ず複数メンバーでプロジェクトを進めます。
クライアントからの依頼を受けて、Webディレクターがデザイナー/コーダーに制作を依頼してプロジェクトを回していきます。
プロジェクト進める時は、みんな一つの目的(ゴール)に向かってプロジェクトを進める感じです。
ゴールに向かってプロジェクトメンバーと一緒に進めて、サイトを公開できた時はメンバーに助けられたと感じ達成感を得られます。
1人ではサイトを公開することは不可能でして、メンバー同士助け合ってプロジェクトを遂行したとき、Webディレクターとしてのやりがいを感じることができます。
やりがい・楽しさを感じる瞬間2位:
Webの知識が身についていくとき
Webディレクターのやりがいを感じる瞬間第2位が、Webの知識やノウハウが身について成長を実感できたときです。
Webディレクターは、普段の業務以外にも日々新しい技術やマーケティングのスキルなど幅広く学ぶ必要があります。
とはいえ、めまぐるしく変わるWebの世界だからこそ「ワクワクすること」「そんなこともできるのか!」など新しく知れることが多くやりがいを感じられる瞬間でもあります。
新しいスキルを知ることで成長にもなりますし、クライアントへ提案をしてアウトプットすることで、Webに関する理解度も向上します。
これらを繰り返していくことで、Webの知識やノウハウは蓄積されていきます。そして、1歩ずつ着実に成長できていることを実感することができ、Webディレクターとしてのやりがいを感じられますよ。
やりがい・楽しさを感じる瞬間1位:
クライアントに感謝されたとき
Webディレクターのやりがいを感じる瞬間1位はクライアントに感謝された時です。
また、お客さんの要望に応えたいという思いが伝わり、その頑張りを認めていただけるだけではなく、温かい言葉をいただけるのも嬉しい瞬間です。
クライアントと良好な関係を築くことができますと、リピーターになってもらい案件に限らず色々と相談をしてくれます。
クライアントから感謝され信頼されることで、多くの仕事をいただけるようになり、Webディレクターとしてのやりがいを感じる瞬間です。
Webディレクターの仕事を楽しくやりがいを感じる方法
Webディレクターの仕事がもっと楽しくやりがいを感じる方法
Webのスキルがなく、お客さんや上司に言われたことを日々こなしていてもWebディレクターとしてのやりがいを感じられないかもしれません。
というのも、重宝されるWebディレクターはWebに関する高い知識やスキルを持っていて、クライアントに対しても幅広い提案ができます。
そのため日々の業務を見ていても自信を持ち、楽しそうに仕事をしているのがよく分かります。
Webディレクターの仕事が楽しくやりがいを感じられるために、以下のスキルを持っておくのがオススメです。
Webディレクターの仕事がもっと楽しくなるスキル
・コーディング
・SEO
・Webライティングスキル
・Webデザイン
・コミュニケーション能力
・UI/UXに関する知識
どれか1つでも突き抜けたスキルを持っておくことで、他のWebディレクターと差別化ができます。
Webディレクターの仕事を体系的に学び、基本的なプロジェクトマネージメントを学ぶのであればスクールに通ってスキルを磨くのも1つの方法です。
最近のWebスクールですと、『デザイン』や『マーケティング』のカリキュラムもあるので、Webディレクター以外の今後異なるキャリアを考えている場合にも有効です。
>> Webディレクションコース
※クリックするとお申し込みページへ飛びます。
※無料登録5分
未経験からWebディレクターになる方法
未経験からWebディレクターになる方法
未経験からWebディレクターになることは可能です。
しかしながら、WebデザイナーやコーダーからキャリアをスタートすることでWebの基礎スキルが身につきWebディレクターとしてのキャリアアップもしやすいです。
そのため数年ほど下積み経験してWebディレクターになるのも1つの方法です。
Webディレクターへの転職に強いサイト・転職エージェントについては以下記事で詳しく紹介していますので興味がありましたらご覧ください。
-
【2024年】Webディレクターにオススメの転職エージェント7選を徹底解説!
続きを見る
Webディレクターはやりがいを感じられる仕事です!:まとめ
『Webディレクターになって感じるやりがい・楽しさを感じる瞬間』について僕の経験を交えて紹介しました。
今回紹介した内容を再掲しておきます。
Webディレクター やりがいを感じられる瞬間
- 5位:多種多様な業界人と仕事ができる
- 4位:サイト制作で成果がでたとき
- 3位:チームでプロジェクトを完遂できたとき
- 2位:Webの知識が身についていくとき
- 1位:クライアントに感謝されたとき
Webディレクターは確かに大変な仕事でもありますが、Webのスキルや経験・ノウハウを重ねることで楽しい職種になります。
Webディレクターとしていきなり働いてみるのが不安な方は、スクールで学んでからキャリアを歩んでみるのもの1つの方法です。
>> Webディレクションコース
※クリックするとお申し込みページへ飛びます。
本記事を読みWebディレクターの楽しさや魅力が感じられ、これからWebディレクターを目指す方の後押しになりましたら幸いです。
今回は以上です!
ここまで読んでいただきありがとうございました。