広告 ブログ

ブログタイトルのつけ方に悩んだときの5つのテクニック【SEO対策】

2020年9月27日

 

悩む人
悩む人
ブログでタイトルの付け方が重要と聞いたけど、タイトルの付け方に決まったルールがあるのかな?どんなタイトルにすればユーザーは読んでくれて、最適な文字数や参考になるタイトルの事例があれば教えて欲しいです。

 

こんな悩みに答えます。

 

本記事の執筆者

当ブログでは、WordPressの基本的な設定方法からアフィリエイトに関する役立つ情報を発信しています。現在ではWebディレクターとして7年間働いており、ブログの副収入で月5桁稼いでいます。

 

こんな方におすすめ

  • ブログのタイトルとは?
  • 【SEO対策】ブログタイトルのつけ方の5つのテクニック
  • タイトルの付けかたに悩んだときに役立つ4つのツール
  • ブログの参考になるタイトル事例

 

ブログを始めて、記事を書こうと思ったときに、どんなタイトルにしたらいいのか悩むのではないでしょうか?

 

実際、ブログのタイトルはその記事の主役であり、検索結果のクリック数に影響します。

 

そのため、記事を書くこと以上に、タイトルを考えるのがブログ運営をしていく中で結構難しかったりします。

 

僕もブログを始めた頃は、どんなタイトルにしたらいいのか?いつも悩んでいました...。
KEI
KEI

 

そこで、本記事では、そんなブログタイトルの重要性から、タイトルを付けるための5つのテクニック・タイトルで悩んだときに役立つツールを紹介したいと思います。

 

本記事を読み進めることで、ブログタイトルの付け方の悩みがなくなり、少しでもタイトルのつけ方がスムーズになりましたら幸いです!

 

なお、WordPressでブログの見出しを設定する方法について、以下記事で紹介しています。設定方法を知りたい方はご覧ください。

 

>>ブログで見出しを作る方法は簡単!【WordPress編】

 

それでは、早速始めていきます。

 

ブログのタイトルとは?

ブログのタイトルとは?

 

ブログのタイトルは、その記事の看板となる言わばブログの顔といえます。

 

ユーザーは、Googleの検索エンジンから、読みたいと思ったタイトルをみてブログ・サイトをクリックします。

 

そのため、数ある検索結果の中からあなたのサイトを読んでみようかな〜と思ってもらうためには、興味あるタイトルを付けるのが重要になるわけです。

 

また、ブログのタイトルを途中で変更することで、検索順位が変わってしまいますので注意が必要です。

 

ブログタイトルは途中で変えずに、始めに決めておくのがおすすめですよ!
KEI
KEI

 

ブログタイトルのつけ方5テクニック【SEO対策】

【SEO対策】ブログタイトルのつけ方の5つのテクニックブログタイトルのつけ方5テクニック【SEO対策】

 

結論、ブログタイトルのつけ方のコツは以下5つです。

 

ブログタイトルの付け方

  1. 読者の悩み・疑問に応える
  2. タイトルにキーワードを盛り込む
  3. 32文字以内のタイトルにする(できるだけ短く)
  4. 数字を入れて具体性を持たせる
  5. 記事の内容と関係するタイトルを入れる

 

1つずつ、順番に紹介していきます。
KEI
KEI

 

1. 読者の悩み・疑問に応える

 

ブログタイトルを付けるのに、まずは読者の悩み・疑問に応えるタイトルにすることがポイントになります。

 

というのも、ユーザーが検索エンジンを使ってアクセスしにくる理由としては、何かしらの悩みや疑問があってブログに来訪しにきてるからです。

 

なので、読者が悩みを解決できそうと思えるタイトルを付けることが前提になります。
KEI
KEI

 

完璧な検索エンジンとは、ユーザーの意図を正確に把握し、ユーザーのニーズにぴったり一致するものを返すエンジンである。

引用元:グーグル(便利な検索サービス)

 

上記、Googleが公表している通り、読者の悩みを解決できると思うコンテンツを高く評価しています。

 

読者が自身の悩みを解決してくれるコンテンツであることが分かるタイトルにしましょう!

 

2. タイトルにキーワードを盛り込む

 

ユーザーが自身の悩みを解決してくれる記事であることが一目で理解するために、タイトル内に「キーワード」を盛り込むことがポイントになります。

 

実際、Googleの検索ボックスで、以下のようにキーワードを入力してみます。

 

検索結果画面

 

上記のように関連するキーワードが一覧で表示されまして、このキーワードが『ユーザーが解決したい悩み=キーワード』になります。

 

そのため、タイトルを付けるときには『キーワード』をタイトルの中に盛り込むことが大切になります。

 

最適なキーワードを見つける方法は、この後詳しく紹介します!
KEI
KEI

 

3. 32文字以内のタイトルにする(できるだけ短く)

 

3つ目が、ブログタイトルの文字数は、32文字以内に収めることがポイントです。

 

というのも、Google、Yahooの検索結果で表示されるタイトルの数に限りがあるからです。

 

ちなみに、文字数が超過した場合に以下のように「…」で表示されます。
KEI
KEI

 

 

なので、32文字以内に伝えたいキーワードを収めて、どんなコンテンツなのか?一目で分かるタイトルにするのがポイントです。

 

どの端末でも32文字以内におさまるタイトルをつけましょう!

 

4. 数字を入れて具体性を持たせる

 

4つ目が、タイトルに数字を入れて、具体的なコンテンツ内容をユーザーに想起させるです。

 

タイトルに数字を入れるのは最強でして、ユーザーはより具体的に記事内容をイメージできます。
KEI
KEI

 

例えば、

 

・ブログのタイトルを10倍楽しむ方法

・50歳からでも遅くない!ブログを始めるテクニック

・ブログのタイトルを付けるテクニック7選を紹介します

 

上記のように、数字が入れることで具体性が増します。

 

ちなみにですが、「英語学習 アプリ」で検索してみると、検索上位に表示されているタイトルには数字を使っているサイトがいくつかあります。

 

英語学習 アプリ検索結果画面

 

 

『2020年』『TOP10』など具体的な数字が使われていますね!
KEI
KEI

 

タイトルの付け方に悩みましたら、数字を入れてみてください!

 

5. 記事の内容と関係するタイトルを入れる

 

最後に、記事内容と関係ないタイトルをつけないように気をつけてください。

 

というのも、記事内容と関係ないキーワードが入っていることで、ユーザーは簡単に他のサイトに移動してしまうからです。

 

タイトルを一目見ただけで、自分が求めているページであることを意識して作るのがポイントです。

 

また、ユーザーが思わずクリックしたくなるようなタイトル(目を引くようなワード)を入れるのも離脱を防げます。

 

・まとめ

・おすすめ

・無料

・最新

・方法

・否定ワード(〜してはいけない)(〜やってはいけない)

・煽りワード(〜やっていないのは損!)(閲覧注意)
※煽りワードは読んでもらえる可能性は増えますが、その後のリスクがあるので、正直あまりお勧めできません・・・

 

上記のキーワードをタイトルに入れることで、ユーザーの目をひきクリックされる機会が増えます。

 

また、いろんなブログを見ていますと、「【】」を使って文字を囲むタイトルをよく見かけます。

 

目をひくワードを「【】」と一緒に使うことでより目出せることができます。

 

タイトルを見ただけで記事の内容がわかるように、上記で紹介したテクニックも組み合わせてみてください!
KEI
KEI

 

タイトルの付けかたに悩んだときに役立つ4つのツール

タイトルの付けかたに悩んだときに役立つ4つのツール

 

タイトルの付け方に悩んだときに助けてくれるツールを紹介します。

 

タイトルの付け方に悩んだときに役立つツール

 

1つずつ順番に紹介します。

 

1. ラッコキーワード

 

ラッコキーワードは、タイトルの付け方に悩んだときに役立つツールです。

 

繰り返しになりますが、タイトルを付けるには読者の悩みや疑問を解消するためのタイトルにする必要があります。
KEI
KEI

 

ラッコキーワードでは、そんな『読者の悩み = ユーザーがよく検索するキーワード』を洗い出してくれる優秀な無料ツールです。

 

例えば、『英語学習』と検索ボックスに入れて検索をする(Enterキーをクリックする)と、英語学習に関連するキーワードが一覧で表示されます。

 

ラッコキーワードの写真

 

赤ワクが囲った箇所が、検索数が最も多いキーワードになります。

※それ以外は五十音順で検索キーワードが表示されてます。

 

どんな検索キーワードが多いのか?』を一覧で確認することができますので、タイトルの付け方に悩みましたらラッコキーワードを使ってみるのがオススメです。

 

2. Googleトレンド

 

Googleトレンドは、Googleが提供している無料ツールです。

 

今トレンドになっている注目ワードなどを調査することができますよ!

 

グーグルトレンドの写真

 

検索ボックスに調べたいキーワードを入力します。(英語学習と入力してみます)

 

グーグルトレンド検索結果画面

 

入力したワードの「注目」「人気」の関連ワードが一覧で表示されます!
KEI
KEI

 

タイトルを考える前に、そのキーワードの需要性をチェックできるので、キーワードを決めるときに大変重宝しますよ。

 

3. キーワードプランナー

 

キーワードプランナーはGoogleが提供するツールでして、「Google広告(Google AdWords)」内の一つの機能です。

 

キーワードプランナーでは、キーワードの検索ボリュームを調査するときに使います。

 

キーワードプランナーの写真

 

上記「英語学習」の月間平均検索ボリューム数では、「1000~1万」と大体の数値を調べることができます。

※有料版ですとより正確な数値を確認できます。

 

4. Ubersuggest

 

Ubersuggestは、キーワードプランナー同様に検索ボリュームを調査できるツールになります。

 

Ubersuggestも、タイトルを付ける前の検索ボリュームを調べるのに役立ちます。
KEI
KEI

 

ウーバーサジェストの写真

 

上記のように、キーワード候補の月間ボリュームを一覧で確認できます!

有料版もありますが、無料でもキーワードの検索ボリュームを調べることができるので、タイトルを決める前に使ってみる価値があります。

 

ブログタイトルの付け方は難しくない!:まとめ

ブログタイトルの付け方は難しくない!

 

今回は、ブログタイトルの5つのテクニックと、タイトルの付け方に悩んだときに使えるツールを紹介しました。

 

ブログタイトルは、いくつかのテクニックと、今回紹介したキーワードツールを使うことで、読みやすいタイトルを作れます。

 

また、タイトルを考える際に、どんなユーザーに記事を読んでもらいたいかを常に考えることです。

 

検索意図とずれたタイトルをつけてしまうことで、その後の離脱にも繋がります。

 

タイトルは、その記事の顔となるので、読者の興味を引くようなタイトルをつけましょう!
KEI
KEI

 

本記事を読み、ブログタイトルの付け方が分かりましたら幸いです。

 

ここまで、読んでいただきありがとうございました!

 

  • この記事を書いた人

keiblog

当ブログは、『シンプルで見やすい記事を発信!』をモットーに「ブログ・WordPress」などWebに関する役立つ情報を発信していきます。【経歴】▶︎Webディレクター就職(歴8年)(コーディング・SEOが好きです!)▶︎ブログ開設

-ブログ