広告 Webディレクター

要件定義とは?Webディレクターが作成する理由と書くコツ

 

こんにちは、keiです。

 

本記事の執筆者

Webディレクター歴6年目になります。

 

要件定義と聞いても、正直、何を決めたらいいか?何をしたらいいか?わかりませんよね。

 

しかも、要件定義と名前を聞いて『面倒そう〜』に感じる作業ですよね。

 

ただ、要件定義は、Webサイトを公開するまでにはちゃんとやっておきたいことで、避けて通れない作業です。

 

プロジェクトが始める前にWebディレクターが要件定義を決める重要性と、何を決める必要があるのかを紹介していきます。

 

[toc]

 

要件定義とは?

 

結論として、要件定義は、サイトが公開されるまでにスムーズに進むように、最初にゴールや必要な機能の洗い出しをする作業です。

 

例えば、家つくりを例に考えると想像しやすいです。

 

家づくりも、家を立てる前にお客さんと間取りや家の外壁の色を決めたりすると思います。

 

Webサイトも同じでして、サイト上で何が必要なのかを発注する人と、受注する人の間で情報共有のために要件定義を作成する感じです。

 

プロジェクトを進めるにあたって、漏れがなく、そしてクライアントからの手戻りがないように要件定義は細かく作成します。

 

僕の場合、新人時代に要件をちゃんと固めずにサイト制作を進めた結果、サイト公開前にいろんな問題が見つかって公開が遅延してしまうこともあったので、要件定義はちゃんとやっておくことをオススメします。

 

Webディレクターが要件定義を決める理由

 

ディレクターが要件定義を決める理由として、以下の感じです。

 

・作業のスコープ範囲の洗い出し

・ドメイン・サーバー周りの環境を定義

・各機能の洗い出しと確認

 

作業のスコープ範囲の洗い出し

 

作業スコープの範囲の洗い出しでは、誰が何をするのか?サイト公開に何が必要なのか?をこのフェーズで決めていきます。

 

また、Webサイトの閲覧環境も定義していきます。

 

例えば、対象ブラウザ・対象OSを決めていく感じです。
KEI
KEI

 

ドメイン・サーバー周りの環境を定義

 

ドメイン・サーバー周りの環境も要件定義で決めます。

 

新規でWebサイトを作成するのであれば、ドメイン名とサーバー周りの環境をどうするのか事前に決める必要があります。
KEI
KEI

 

また、ドメイン名の決定やドメインを取得するのは、お客さん側か自分達でやるのかを要件定義で決めちゃいます。

 

各機能の洗い出しと確認

 

サイトに必要な機能やどんな機能を持たせるのかも要件定義で決めていきたいです。

 

例えば、SNSのシェアボタンや動きのある要素をシステムで作るのか?など明確に決めて考えていきます。
KEI
KEI

 

この動きのある機能を明確に定義しておかないと、サイトができて公開した後に、お客さんから『こんな動きは想定していない・・・』と言われてトラブルにもなるので・・・。

 

繰り返しになりますが、細かく要件を作ることで、後々のリスクを回避することができるので、要件定義でちゃんと作成しておくことをオススメします。

 

要件定義を書く手順とコツ

 

Webディレクターが要件定義を書くまでの手順は、

 

・①:ヒアリング

・②:インプット

・③:アウトプット

 

上記の流れで進行し、Webサイトの公開がスムーズに進むように要件定義していきます。

 

ヒアリングでは、ミーティングを開いて、お客さんがサイト上で抱えている課題や要求していることを聞きます。

 

ヒアリング後は、お客さんの要望に基づいて、システム設計や機能など具体的に要件を詰めて、アウトプットする感じです。

 

ちなみに、要件を整理するために、コンセントラボでは、コンテンツストラテジー(コンテンツ戦略)のテンプレートを提供してくれています。

 

特に、コンテンツ作成前には、使えるフォーマットだと思うので、要件定義を細かく作成してみたい場合は、使用してみる価値があります!

 

>> コンテンツストラテジーブリーフ

※クリック後、外部リンクに飛びます

 

なお、要件定義を決めるのに『失敗しないWebディレクター』で学べますので、興味があればぜひどうぞ。

 

 

Webディレクター要件定義:まとめ

 

要件定義は、作成するのにかなり面倒です。

 

ただ、サイト公開後に、お客さんと言った言わないでもめることになるので、面倒でありますが最初に決めておくと後々の作業がスムーズに進みます。

 

本記事を書いて、要件定義をちゃんと作成して、プロジェクトを円滑に進められるようなディレクターになりたいと思った次第です。

 

ここまで読んでいただき有難うございました。

 

  • この記事を書いた人

keiblog

当ブログは、『シンプルで見やすい記事を発信!』をモットーに「ブログ・WordPress」などWebに関する役立つ情報を発信していきます。【経歴】▶︎Webディレクター就職(歴8年)(コーディング・SEOが好きです!)▶︎ブログ開設

-Webディレクター